船橋の建築金物・内装金物・金属加工の有限会社マツエダです。
当社ではステンレス・アルミ・スチール等のパネルや展示会の什器等も幅広く製作しております。
金物のことならなんでも弊社に お任せ下さい!!
建築金物・建築金属・内装金物専門の有限会社マツエダでは千葉県船橋市にて、
手摺り等店舗の内装金物、 店舗什器の製作を行っております。
店舗や展示場などの装飾金物、設備架台からステンレスパネル、案内板、パーテーション、ブラインドボックス等
幅広く製作を行っております。店舗やビルのモニュメント、タラップ等、外装から内装までお任せ下さい。
- 2024/10/23
- ピックアップ欄へ 「建築金物の歴史について」を新たに追加いたしました。
- 2017/05/29
- 施工実績のページへ背カゴの写真を追加しました。
- 2017/02/03
- ピックアップ欄へ 「制作事例:建築物へ設置予定の手摺り」を新たに追加いたしました。
- 2017/02/03
- 製品一覧のページへ新たな製品紹介を掲載致しました。
今回は、建築物へ設置予定の手摺りをご紹介しております。
- 2016/11/10
- 製品一覧のページへ新たな製品紹介を掲載致しました。
ステンレス製の巾木のご紹介です。
- 2016/11/10
- ピックアップ欄へ 「有限会社マツエダの製作事例紹介」を新たに追加いたしました。
- 2016/09/12
- 製品一覧のページへ新たな製品紹介を掲載致しました。
鉄製打ち込みアングルを製作いたしました。
- 2016/08/03
- 実際の制作風景を掲載いたしました。
製品一覧のページへ新たな製品紹介を掲載致しました。
電気メッキにて表面処理をした鉄製の床見切をご紹介しております。
- 2016/07/21
- ピックアップ欄へ 「金物施工事例のご紹介」を新たに追加いたしました。
- 2016/02/12
- ピックアップ欄へ 「建築金物の事例のご紹介」を新たに追加いたしました。
- 2015/11/18
- ピックアップ欄へ 「設備金物の事例のご紹介:グリストラップ」を新たに追加いたしました。
- 2015/08/24
- TOPページのマツエダ ピックアップ欄へ
「有限会社マツエダの強みと営業品目」を新たに追加いたしました。
- 2015/06/15
- 製品一覧のページへ製作した手すり・階段の写真を追加しました。
- 2015/05/28
- 建築金物についてのPICKUP!欄を作成しました。
- 2015/04/15
- 施工実績のページへ門扉の写真を追加しました。
- 2015/03/25
- 施工実績のページへ手すりやハンガーパイプの写真を追加しました。
- 2015/03/12
- 製品一覧のページへ装飾金物の写真を追加しました。
- 2015/01/31
- 求人情報のページへ募集要項の一部を追加致しました。
- 2015/01/06
- 施工実績ページに制作物の事例を追加いたしました。
- 2014/07/17
- 有限会社マツエダ ホームページをリニューアルいたしました。
建築金物の歴史について
千葉県船橋市にあります有限会社マツエダは
建築金物・設備金物・内装金物と金物加工のプロです。
金物とは、金属製の小物や部品の総称です。
住まいや家具、日用品などに広く使われており、ネジ・釘・ヒンジ・取っ手
鍵・錠・金具・装飾品など、さまざまな種類があります。
金物は、金属の加工技術によって作られたもので、金属の特性を生かした
機能やデザインを持ちます。
住まいや家具の組み立てや固定、開閉や移動、保護や安全、
美観やアクセントなど、多くの役割を果たしています。
私たちが普段生活をしていて、金物と言う言葉はあまり口にすることはないと思いますが
建築物のあらゆる部分に金物は使われていて、私たち人間にとって必要不可欠なものと言えます。
人間と金物との関わりとは?
ではいつから人間は金物との関わりがあるかというと、日本では弥生時代からのようです。
弥生時代は、鉄器や青銅器などの金属から道具や武器、装飾品などを作り始めています。
日本の建物における最初の金物といえば、木造建築の補強材である「釘」です。
日本が誇る木造建築のすぐれたものは釘一本使っていないといわれたりしますが、
日本の木造建築は「和釘」に代表される建築補強材なくしては成り立ちません。
現存する日本最古の木造建築、法隆寺本堂においても、和釘が重要な構造補強材として
登場しており、これが日本建築の金物のはじまりといえます。
このように古くから金物は私たちの生活の一部として存在していました。
金物の材質とは?
金物とは、金属製の小物や部品の総称とお伝えしましたが、材質は1種類ではありません。
金物の中でも最も一般的な材質というと「鉄」です。
強度や硬度が高く、加工しやすいという利点があります。
しかし、錆びやすいところから雨が当たりやすいところには不向きです。
鉄より錆びにくく耐食性や耐熱性が高いのは「ステンレス」です。
鉄より高価で加工しにくい点が挙げられます。
軽量で耐食性や導電性が高いのは「アルミニウム」です。
しかし強度や硬度が低く、変形しやすい難点もあります。
加工性を備えながら剛性も高く、曲げやねじりに対する耐性も備えているのが
「スチール」です。
変形しにくく、精密な部品を作りやすい点も特徴です。
ステンレスやアルミニウムに比べると酸化しやすく、手で触ったり外気に触れたりすると
サビる恐れがあります。このように金物の材質にも特徴があります。
用途によって材質の選定が必要になります。
金物のプロ、マツエダにお任せください!
当社は昭和60年から創業している建築金物のプロです。
金物にも材質によってそれぞれの良さと不向きがあります。
その特性を知り尽くした私たちだからこそ
お客様の要望にベストに応えられると自負しております。
建物に使う金物はもちろん
モニュメントなどの世界に1つのオーダーメイドも承っております。
金物でお困りのことがございましたら、まずはご相談ください!!